寄せ書きヒストリー RAG FAIR 2013年

今後のRAG FAIRのあり方というのをみんなで話し合おうと大事な会議を他人に聞かれてはいけないと、新宿の飲み屋個室で予約したものの、暖簾一枚でしか隔てられてなく、周りのお客さんに丸聞こえ。というか、周りがうるさすぎて、僕らも大声。その店をチョイスしたのがわたくしでございます...(土屋礼央筆)


ハモネプのOPソング「作ります!」と言って曲をメキシコにいるアレンジ担当の圭介に送る、のが少し遅れてマネージャーから催促の国際電話がかかってくる。間に合うと本人(達)は思ってたけど、すんません。(引地洋輔筆)


Smile Daysのドラクエ学園でおっくん、教師役でメンバーの名前を呼ぶシーン、不安になりステージ上にメンバーの名前の書かれたカンペを置く笑


Smile Daysで加納さんが歌に合わせながらメンバーの秘密を言うところで、最終公演の時に子供が産まれたことを発表、祝福の嵐だったけど、その後「おじいちゃん」コールが決まっていた引地さんがあの後はツラいよと公演終わりのイベントで漏らしてました笑


8月24~25日 CIRCLEのFC一泊旅行(新潟) 夜はキャンプファイア、朝はラジオ体操。


fcイベで皆さんと撮った写真は今でも宝物。カレー作りましたね笑。RAGは青春の1ページです。


8月、FC旅行で使う衣装を電車の網棚に置き忘れ、自前のジーパンをホットパンツに仕立てた加藤さん。白髪に染め、ホットパンツとローラースケート装備の加藤さんに対して圭介さんが一言。「何か俺よりデカイ変な人がいる」圭介さんが加藤さんを見上げる見慣れない光景。


FC旅行の北さんの朝のラジオ体操で健一くん遅刻(たしか寝坊?笑)でもちゃんと河川敷には来てくれました!笑 ちなみにメンバー数人は最初から来る気なかったなぁ…笑 


10月8日放送「ハモネプ★スターリーグ」オープニングでINSPiとRAGFAIRとDaichiが主題歌を歌唱。このためのだけに作った曲とのこと。

きらびやかなステージに12人が並び披露したハーモニーはテレビ越しでも圧巻!いつか生で聞いてみたい1曲

オリジナル曲の後、ハモネプ本戦出演者紹介のBGMにシームレスで移行。

ラグスピダイチで各出演者を象徴する曲をメドレーで歌うという、とても豪華な演出でした。


OTODAMAでISEKIさん、堂島さん、エハラさんと一緒に出演。お酒飲みながらLIVE出来るって喜んでいた引地さん笑