寄せ書きヒストリー RAG FAIR 2005年
ハレルヤrelease時のうたばん。
(トーク部分)
収録時衣装が間に合わず全員私服で出る。
そういえば私の記憶が正しければ、ハレルヤはリリース当時『ダンスナンバー』って言われてたような気がするんだけど違ったかな?
(違ったらすみません)
【補足】ミュージックステーション、うたばんでオリジナルダンスを披露していましたので合ってたのかなと思います。音楽戦士、ポップジャム(例のコケた件)はダンスが出来る前だったのかダンスをしていません。
3月にNHKの音楽番組 でRAG FAIR出て新曲 「ハレルヤ」を披露、
その時、洋輔さんが転ぶと
ハプニングあり!
転んだ原因はRAGの出番前の人が
ドライアイスを使ったスモークの
原因でした
洋輔さんはポップジャムだけじゃなくてファンクラブ会報でラグスピでフットサルした時に転ばなかったっけ?
8月13日だったかな? ワタナベエンターテインメント スクールでおっくんのトークショー
9月、RAGFAIRリーダーが8年半の長すぎた大学生活にピリオドを打つ。卒業が決まり最初に連絡したのは確かおっくん。。😂 学生生活最後の日である9/30は宮城県白石市のホワイトキューブで三枝成彰の時間に出演
RAGFAIR も INSPi も、2005年10月に店頭発売されたボードゲームのゲームカードになっていたことがありました♪
10月30日
RAG FAIR、大阪の千里金蘭大学の
学園祭ライブ出演、
楽屋に元メンバー高久さんが 遊びに来る
11月5日 京都龍谷大学に学園祭ライブに RAG FAIRが出る、
タコ焼きをメンバーが
食べようとしたら加藤さんだけ
タコが無かったとハプニング
(礼央さんが言ってた)
11月
学祭のLive前に控え室で調子に乗って
縄跳び(二重跳び)をしていたら
脱臼する加藤さん。
そのあと右足をかばいながら歌う💧
2005年12月10日 記念すべきRAGFAIRの武道館単独公演。
当日はインターネットで世界中に同時配信されているらしく、それを聞いた洋輔さんの迷言
「Safety beef please?」
12月23日 RAG FAIR武道館ライブの トーク、おっくんの地元 大阪府寝屋川市寝屋川市民ホールで やるが大雪の為、岡山から 武道館グッズが届かず買えない人、 続出!
0コメント