20周年記念コンテンツ
20周年感謝LIVEをより楽しんでもらう為に、メンバーが20周年限定コンテンツを開設!
色々な角度から20周年を楽しもう!
毎月19日はRAG FAIR INSPi合同トーク生配信!
デビュー日12月19日に合わせて、毎月19日22時からRAG FAIR&INSPi合同トーク生配信をRAGFAIRmovie内で行います!
内容は完全にメンバーミーティングをそのまま公開!この場で色んな事が決まっていきます!
ホームページの作成もメンバー自身で行っている為、生配信中にどんどんHPも更新されていきます!
是非一緒に20周年を作っていきましょう!
https://www.youtube.com/channel/UCkeAGU7-NQgu4oD7z7QN2og/featured
伸二×加藤の終われない話
INSPi伸二とRAG FAIR加藤が、こだわりの発声やコーラスについて語り合います。
ただトークスキルがちょっと自信がないお二人、話が終われないかもしれませんがお付き合いください。
第1回目の配信は、
4月10日(土)16:00~
30~40分程度を予定しています。
RAG FAIR movie(公式YouTube)にて生配信
https://www.youtube.com/channel/UCkeAGU7-NQgu4oD7z7QN2og?app=desktop
健一のRAG FAIR寄せトークヒストリー
RAG FAIR健一が皆さんから投稿してもらったRAG FAIR寄せ書きヒストリーを見ながら、それは合ってる合ってない、覚えてる覚えてないと赤裸々一人トークを繰り広げます!
タカフミと杉田のINSPi寄せトークヒストリー
INSPiタカフミと杉田が皆さんから投稿してもらったINSPi寄せ書きヒストリーを見ながら、それは合ってる合ってない、覚えてる覚えてないと赤裸々座談会トークを繰り広げます!
第1回は4/16(金)20:00からINSPiのYoutubeチャンネル「INSPImovie」にて放送予定です。
INSPimovie https://www.youtube.com/channel/UCKaklXnIsfG1B_PQX_C6ZMA
土屋礼央×杉田篤史「礼央さん、せっかくだから一緒に曲を作ろうよオーライ!プロジェクト」(月1配信)
第3回放送は3月24日(水)22:00予定
hamo-laboチャンネルにて放送!
12.19に向けて土屋と杉田が楽曲の共作をスタート。その一部始終をhamo-labo YouTubeチャンネルで配信!
初回放送は2月3日22:00予定!
引地洋輔×北剛彦「あいまいなハタチの記憶」(隔週更新)
このコンテンツでは今年ハタチを迎えるRAG FAIRとINSPiの歴史を、メンバー引地洋輔と北剛彦が振り返る。RAG FAIR、INSPiの活動で思い出されるニュースとともにその年の活動を掘り下げていこうと考えてはいるものの、人の記憶はあいまいにつき・・・。
後に他のメンバーやお客様から記憶違いをご指摘いただくことも大いにありそうな、そんなリレー記事。毎月半ばと末に更新予定。こちらからどうぞ。
特設サイトのHISTORYも合わせてご覧ください。チャンネル土屋礼央 新コーナー「説明の多い楽曲店」(月2回更新)
土屋礼央が月2回生配信中のニコニコ生放送「ちゃんねる土屋礼央」内で土屋礼央がRAG FAIRの詩曲に携わった楽曲を毎回1曲づつ解説します!(有料コンテンツ)
第5回は4月8日(木)22時からのニコ生生配信「チャンネル土屋礼央 」有料会員限定コーナーでお届け!
第1回「Magical Music Train」
第2回「コトヅテ」
第3回「ちょっとだけbye bye」
第4回「GoodGoodDay」
第5回「パッティングLOVE」(予定)
それぞれコンテンツがスタートしたらリンク先を貼りたいと思います!しばらくお待ちを!
その他、20周年記念コンテンツ続々追加準備中!!